追加プレゼント『TikTok運用術~最新情報~』

再生数が取れない方へ

私の有料教材をご購入されている方ならTikTokについての心得がかなり身に付いていると思います。

ただ一つだけ「再生数がなかなか取れない方へ」

とにかく量を上げてください。

TikTokで大事なのは質です。しかし、再生数が取れないなら量で攻めるしかないです。

質の向上については有料教材にこれでもかと載せました。でも、それでもやっぱりどこか片手間にやってしまうこともあるでしょう。

忙しい人ならそれは仕方のないことです。そんな人のためにどうにかTikTokを伸ばしていって収益化につなげてほしいと思いました。

そこで私自身「片手間実験」をここ1ヵ月ほどやりました。皆さんと同じ立場に立ってフォロワー0の状態から行いました。

上げている動画の内容は一度使ったものを再利用したり、適当に画像を上げたりしています。クオリティそっちのけで実験しました。

そこで良く分かったのが「とにかく量を上げること」でした。

1日1~2投稿したアカウントAと1日10~20投稿したアカウントBでは雲泥の差です。

(⇩最初の3日間運用した結果)

●アカウントA

●アカウントB

ジャンルは両者とも女優系です。質もほとんど同じですね。

バズらせることができれば量を上げる必要はありません。バズらせられなければ量を上げてください。

だいたい1000~10000再生程度で止まってしまう人は量で攻めましょう。もちろん動画の質を改善していくことも重要です。

TikTokフォロワーが増えていけば拡散力やコメント量は増えていくのでバズりやすくなります。

シャドウバンになる最大の原因

動画を投稿してると必ずと言っていいほどシャドウバンに直面します。

シャドウバンとは再生数が全く取れない現象のことを指します。

アダアフィで動画を投稿している場合は必ずと言っていいほどの最大の原因があることに気づきました。

⇩原因は以下です。

●胸の谷間が見えている
●お腹の肌が見えている

一度投稿している

この3つです。これでほぼシャドウバンになります。

有料教材の方でシャドウバンになる原因をまとめていますが、その中でも特にこれは微エロを取り扱う上では大きいですね。

もしこういった画像を上げる場合は絵文字などで露出が多いものは谷間や肌を隠し、一度投稿しているものはどこか画像一部を隠してください。

これをするだけで再生数が取れます。

せっかく作った動画だからシャドウバンになるのってもったいないですからね。

是非参考にして頂ければと思います。

ご案内

ここまでお読みいただきありがとうございました。

また普段から私のコンテンツをご覧になっている方ありがとうございます。

是非とも0→1達成して理想な生活を築いていきましょう。

私が4ヶ月で月49万円を達成したTikTok運用術

まだチェックされていない方は是非ご検討いただければと思います。

●アカウント設計の仕方
●シャドウバンの原因と対策
●動画削除の原因と対策
●動画がバズる仕組み
●バズるジャンル
●動画をバズらせる方法
●今流行りのピタ止め動画作成術

など惜しみなく綴っています。

チェックしたい方はこちらからお願い致します。

→『TikTok×アフィリエイト~開始1ヵ月目から爆益&月50万円稼ぐための鬼戦術~

「気になるけどこれどうゆう意味?」など疑問点があればLINEの方へご質問ください。

それでは運用を改善していき収益化アップ目指しましょう!